30

もう昨日のことになりますが、誕生日をむかえ、30になりました。写真はフラワーケーキ?とでも呼ぶのでしょうか、妻がプレゼントしてくれたものです(花なので、食べられません)。30歳の誕生日はこれまでと違う気分なのか?と何人かに聞かれましたが、実はまだ30歳という実感がありません。ただ、30歳というのがどういう年齢なのかを考えることはあります。1つは、「若いのにがんばっててえらいね」「若いのにすごいね」と言われる年齢ではなくなったこと。例えばクライアントに年齢を聞かれ、20代と答えていたときは、なんとなく上のような反応があって、悪い気はしなかったものですが、もうそんなこともなくなりそうだな、と思うと少しさびしい。と同時に、これからは一人前の大人として扱われるのだ、もはや若さは言い訳にできない年齢になったのだ、と気持ちをあらたに一層がんばらなければならない、と思ったりもします。30歳の時、僕の両親は何をしていたか。父が30歳の時、僕は既に生まれていて、1...
続きを読む »

Cambodia

久しぶりの更新です。少し前、というかもう1ヶ月くらい前になりますが、休暇をもらってカンボジアに旅行しました。というのも、もともとは12月に休暇をもらってプーケットに行く予定だったのですが、帰国直後から大型プロジェクトに従事することになり、休暇を返上。そのプロジェクトもようやく一段落したので、あらためて休暇をもらったのです。行き先がカンボジアに変わったのは、年末に会った友達の影響でアンコールワットを見たくなったから。遺跡群の壮大さは期待以上。細部の繊細な彫刻の美しさは、系統は違えど、グラナダのアルハンブラ宮殿を彷彿させるものがあります。どうやら僕は、細部へのこだわりを感じられるモノにものすごく惹かれるようになっていたようです。圧倒的な建築物の、その細部で、建築物より壮大な人間の世界観の凝縮を感じることができる。作り手の思いが伝わってくる。これがたまらんのです。まさに"GOD IS IN THE DETAIL"ということなのでしょう。最近、細部へのこ...
続きを読む »